気になることがあって
病院に行ってきました。
これ↓
誤嚥してむせてるみたいな、、
以前からリードをぐいぐい引っ張った時とかにたま~にあったけど
最近、何もしてない時や寝てる時にさえも突発的に起こるので
気管虚脱を疑って診てもらったところ、
これ、
逆くしゃみなんですって。

普通のくしゃみが鼻から空気を急激に押し出すのに対し
逆くしゃみはまさにその逆。
鼻から空気を連続して勢いよく吸い込むことで起こるらしいよ。
原因ははっきりわかってなくて
短頭種や小型犬、特にプードル、チワワ、パピヨンに多いとか。
昨年、しつけ教室でチェーンカラーを使ったのが原因で
気管を傷めてしまったのではと心配したけど違ったみたい、
ホッとした~(´- `*)
久しぶりの病院でした。
ホントはね、
むっくがお世話になったお礼に早く伺わなくてはと思ってたけど
なかなか足が向かなかったの。
車で10分。
すぐにでも行ける距離なのにね。
病院までの道すがら
いろんなシーンを思い出して既にかなりヤバい感じで
待合室に入ると
やっぱり堪え切れずに涙がつーーっと頬を伝い
診察室に呼ばれて先生の顔を見た途端に嗚咽した。
辛かった、、
起き上がることすらできなくなったむっくの体を
必死にさすって励ましたあの日のこと、
それでもまだあったかかったむっくの温もりが
一気にバーっとよみがえってきて
胸をかきむしられるみたいに辛かったんだ、、
でも、
これで大きな悲しみの壁を
またひとつ乗り越えられたのかな、、

ね、むっく。
コメント、ありがとうございます。
いただいたコメントはひとつひとつ大切に読ませていただいています。
個別にお返事したい気持ちでいっぱいなのですが
今は余裕がなくて、、
ごめんなさい。
みなさんからいただくコメントやポチは
このブログを続ける大きな励みになっています。
本当にありがとう。
☆ランキングに参加してます☆
↓どちらかおひとつポチッていただけると嬉しいです↓
*応援ありがとうございました*
スポンサーサイト
Comment
でも、逆くしゃみって!!!不思議ー!
あれ、見てると凄い苦しそうで焦りますよね。
そっか…ココ様頑張りましたね!
今までタグる時ってほぼむぅ様だったし、特にあの2ヶ月はね…。
祈りと不安を抱えて足繁く通院したあの場所。
タグの顔見たら、あの日々が走馬灯の様に蘇って色んな想いも重なって
涙腺崩壊しちゃいますよね。
でも、改めて院長にお礼も言えて良かったんじゃないですか(^^)
ココ様本当に頑張りました!!
動画拝見
これ むっくちゃんはしなかった?
タロちんするんよ
そんで 気になり 検査で虚脱発覚
これ自体は問題ないものなんだね
そっか なるほど
説明が難しくて 動画あたしも先生に撮って見せればよかったな
まぁでも 検査で分かったから その対応は出来てるけど
見てる方は苦しそうに見えるもんね
おんなじように 背中トントン やってます( ̄▽ ̄;)
病院辛かったね
スタッフも先生も良く分かってくれてはると思うけど
結局は 自分で越えて行かないといけないもんね
また 今日のむっくちゃんの写真の可愛い事♪
あかん お目目が洪水やわ。。。
大事なくてよかったですねo(〃^▽^〃)o
我が家も逆くしゃみしますよ
初めて見たときはびっくりしたけど
原因不明なんですよね。。。
病院、むっくさんの事思い出しちゃうよね
ひとつずつゆっくりと。。。ですね
逆くしゃみ、ですか、初耳です
あずきちゃん、異常がなくて何よりでした
むっくさんがお世話になった病院、お辛かった
でしょうね
でも一つ壁を越えられたってココさんの言葉、
その通りだと思います
うちも 逆くしゃみします!
最初 分からなくて ディーンが苦しそうなので
病院行ったりしました
なんと 先生も「風邪です」って言って・・
余計な抗生物質や 注射をされましたよ
むっくちゃん 真っ白で綺麗!
ママさんと あずきちゃんを見守ってあげてね
ルナも何かの発作かと思って
レントゲン撮ってもらったことあるー!
「人でいう気管支炎みたいなもの・・・」
(以前かかってたやぶ医者説ーー;)って言われたよ。
でもちとあずきちゃんと違うなー
ルナは涙ためてスハッスハッって繰り返す、
くしゃみすると治るんだーなんだろ??
1歳前から始まって年に4,5回くらい起こるよ。
オットさんと同じくポンポンって叩いてあげると
シッポ振ったりするから究極苦しんではいないようだけど、、、
病院、行ってきたんだね。
頑張りましたね、ココさん。
越えなきゃならないもの、やたらと多いもんね。
わたし未だ最愛犬をおくるというほんとのほんとの辛さは経験がないけど
ココさんの苦しみ辛さ、思うと苦しいです。
そして辛くてもあえてここに記すココさん、応援してる。